木の芽って??
この春の季節、料理の「あしらい」に使われているのが「木の芽」
あしらいとは、料理のアクセントに添える物のこと。
「木の芽」は山椒の葉の若葉で、とても香りが良く、
緑色も鮮やか
同じ時期に竹の子も旬を迎えるので、竹の子料理には欠かせません
竹の子ごはんや若竹煮などには必ずあしらわれていますよね。
お吸い物の吸い口としても。
実は、山椒の木には「雄」「雌」があるのです。
「雄」は「花山椒」と言われ、佃煮などにもなりますが、高級品。
「雌」は「実山椒」といわれ、「ちりめん山椒」などでお馴染みで
実山椒を粉末にしたものはうなぎの薬味に使われてます
我が家では、雄・雌両方の山椒を植えているので、
若葉から実がな
ちりめんの上にどっさりトッピングしたり、木の芽をすり鉢であた
砂糖と味噌を合わせて「竹の子の木の芽和え」にしたり、
「あ
木の芽和えの作り方知りたい人はこっちを見てね
http://jack-tomato.dreamlog.jp/archives/51371741.html